MACアドレスとは何か
MACアドレス(Media Access Control Address)は、ネットワークインターフェースカード(NIC)に割り当てられた固有の識別番号でございます。インターネットやローカルネットワークに接続する際に機器を識別するために利用され、通常12桁の16進数(例:00:1A:2B:3C:4D:5E)で表記されます。
PC(Windows)でのMACアドレス確認方法
コマンドプロンプトを使用する方法
- スタートメニューを開き、「cmd」または「コマンドプロンプト」と入力して起動します。
- コマンドプロンプトにて以下のコマンドを入力します。
ipconfig /all
- 表示された情報の中から「Physical Address(物理アドレス)」を探します。これがMACアドレスでございます。
設定画面から確認する方法
- 設定 → ネットワークとインターネット → Wi-Fi または Ethernet を選択します。
- 使用している接続先をクリックし、ハードウェアのプロパティを開きます。
- MACアドレス欄にて確認可能でございます。
Mac(macOS)でのMACアドレス確認方法
システム環境設定から確認する方法
- 画面左上のAppleメニューから「システム設定」を選択します。
- ネットワークをクリックし、利用中のインターフェース(Wi-Fiまたは有線LAN)を選びます。
- 詳細を開き、「ハードウェア」タブ内にある「MACアドレス」を確認できます。
ターミナルから確認する方法
- ターミナルを起動します。
- 以下のコマンドを入力します。
ifconfig
- en0やen1などのインターフェース欄に「ether」で始まる文字列が表示されます。これがMACアドレスでございます。
スマートフォンでのMACアドレス確認方法
iPhoneの場合
- 設定 → 一般 → 情報を開きます。
- 「Wi-Fiアドレス」に記載されているのがMACアドレスでございます。
Androidの場合
- 設定 → 端末情報 → ステータスを開きます。
- 「Wi-Fi MACアドレス」にて確認可能でございます。
MACアドレスの用途
- ネットワーク接続機器の識別
- ネットワークアクセス制御(フィルタリング)
- セキュリティ設定(特定デバイスの接続制限)
- ルーター設定時の機器管理
MACアドレスの注意点
- 世界中で重複が発生しないようにメーカーによって割り当てられています。
- 一般的には変更できませんが、ソフトウェアによる偽装(MACアドレス変更)は技術的に可能です。
- セキュリティ上、外部に不用意に公開しないことが推奨されます。
まとめ
MACアドレスはPCやMac、スマートフォンなどすべてのネットワーク機器に固有に割り当てられており、接続やセキュリティ管理に不可欠な情報でございます。Windowsでは「ipconfig /all」、Macでは「ifconfig」やシステム設定から簡単に確認でき、スマートフォンでも設定画面で確認可能です。ネットワーク管理やセキュリティ対策のために正しく把握しておくことが重要でございます。